岐阜初上陸!革の病院ドクターレザー岐阜 | 革製品 修理専門 | 岐阜市
ドクターレザー岐阜本店
運営:株式会社生活住救便(セイカツジュウキュウビン)
住所:〒502-0914 岐阜県岐阜市菅生6-7-19
担当直通:058-214-2719 ※営業電話は即切ります※
mail:info@19bin.com
営業時間:店頭受付要予約 10時~17時
クロネコヤマトの発送も受け付けています。
Doctor Leather GIFU
Doctor Leather GIFU
Doctor Leather GIFU
Doctor Leather GIFU
材質別
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
クロコダイル
染め替えの場合、黒、焦げ茶、濃紺への染め替えのみ可能です。
また内袋の有無や素材によっては染め直しが出来ないものもございます。
元色への染め直しは黒、焦げ茶は可能ですが、 その他の色は革の状態によって染め直し出来る物と出来ないものがございます。
※画像の矢印をクリックで様々な事例が見れます。
※すべて個別のお見積りになりますのでお気軽に問い合わせ下さい
![]() | ![]() |
---|
リザード
染め替えの場合黒、焦げ茶、濃紺への染め替えのみ可能です。
元色への染め直しは出来ません。
また内袋の有無や素材によっては染め直しが出来ないものもございます。
※画像の矢印をクリックで様々な事例が見れます。
※すべて個別のお見積りになりますのでお気軽に問い合わせ下さい
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
オーストリッチ
オーストリッチは黒、焦げ茶への染め替えのみ可能。
内袋の有無や素材によっては染め直しが出来ないものもあります。
元色への染め直しは黒、焦げ茶は可能ですが、
その他の色は革の状態によって染め直し出来るものと出来ないものがございます。
※画像の矢印をクリックで様々な事例が見れます。
※すべて個別のお見積りになりますのでお気軽に問い合わせ下さい
特殊加工
メタリック加工の染め直し
メタリック加工を染め直す技術はドクターレザーの独自技術です。
色味を再現するのが大変難しく、部分補色は出来ないため全体染めになります。
※すべて個別のお見積りになりますのでお気軽に問い合わせ下さい

他社施術失敗例
おそらく市販の革の染料を使い、筆で塗られ、
塗膜が厚くなり剥がすにも剥がれない状態で弊社に持ち込まれたバッグです。
間違った塗料選びのせいで革がかなり劣化し堅くなっています。
素材の持つテクスチャーの再現は出来ませんでしたがここまで修復できました。
※すべて個別のお見積りになりますのでお気軽に問い合わせ下さい

その他にも、パール加工のバッグの染め直しや、ランドセルの染め直しなど、
他では出来ないドクターレザーだけの技術がございます。
詳しくはお電話またはメール、お問い合わせにてお問い合わせください。